未経験からIT就職・転職ってできるの?
プログラマーやエンジニアに興味がでてきた・・
これからITって言われるけど、それに応えてくれるサービスってないのかな?
こんな風に考えている人に向けて、この記事では解説しています。
未経験からIT就職・転職を少しでも考えている人には、特におすすめの記事になっています。
スポンサーリンク
未経験からIT就職・転職するためのサービス
では順番に、未経験から就職するためのおすすめサービスを解説していきます。
GEEKJOB
GEEK JOBは最短1か月で内定が獲得できる、無料の転職支援サービスです。
現役プログラマーから「仕事で使えるプログラミング」を学びながら、就職・転職先を見つけます。
授業のカリキュラムは、PC・ネットワークの基礎知識から、プログラミング、データ操作などを取り組みます。
いきなりプログラミングに取り組まず、ネットワークやPCの基礎について勉強できるのには好印象が持てます。
未経験からITエンジニアになるための、重要な点が網羅できていますね。
また、プログラミングに合わせてデータ操作について学べるのも、GEEKJOBの良い点だと思います。
データ操作とは何かを保存したり、削除したりする操作の事で、これができないとゲームでいうレベルや、獲得したアイテムを保存できなかったりします。
私は今フロントエンジニア兼、軽くバックエンドエンジニアとして(C#)仕事をしていますが、現場ではこのカリキュラムのように、分かりやすく教えてもらう機会はほとんどありません。
未経験だけどプログラマーやSEに興味がある人は、ぜひ無料体験してみて下さいね。
プロエンジニア(プログラマーカレッジ)
プログラマーカレッジは、実践支援型の就職サポートサービスです。
受講形式が、授業/実践講習・個別研修・Skype研修の3つがあり、様々な形でサポートを行ってくれます。
オンラインの講座だけではモチベーション維持が難しい所を、人それぞれに合った形で研修をしてくれるのが、ProgramaerColledgeのポイントですね。
研修カリキュラムはPCの基礎から、サーバやデータベース関係について学びます。
座学だけでなく、実際の現場で業務の体験ができるのは、就職後のイメージをつきやすくしてくれますね。
このような授業で取り組む内容は、一般的にインフラエンジニアの仕事で、システム開発するうえでの基盤作りを担っています。
ネットワークやサーバ設定をできるエンジニアはあまりいないので、自分の手に希少性を付けられるでしょう。
ITCEアカデミー
ITCEアカデミーは内定率94%の、新卒・第2新卒専門の無料ITスクールです。
研修・就活・住宅サポートを受けられるITスクールで、インフラ関係の勉強を行います。
他の転職支援型のITスクールとの違いは、首都圏外の地方の人に嬉しい宿泊施設の無料提供がある事です。
首都圏をメインに、様々なプログラミングスクールやIT関係のサポートサービスが展開されている中、このような取り組みがあるのは、ITCEアカデミーの良い点だと言えます。
取り組むカリキュラムは、未経験からでもエンジニアになれるように、基礎的な部分やセキュリティ研修、その後にサーバ関係の研修があります。
就職にもつながるようにビジネスマナー研修もあるため、安心して就職活動を行うことができるでしょう。
プログラミングスクール
IT業界への就職支援サービスという視点で解説してきましたが、プログラミングスクールでも就職や転職する事は可能です。
IT人材の需要が高まっているため、研修を合わせた支援型の就職サービスが流行っていますが、プログラミングスクールでも能力を付けるという意味では、全く同じです。
スクールでは基本的に料金がかかりますが、スクール経由で就職すれば受講料が無料というスクールもでてきました。
こうなると就職支援サービスと、プログラミングスクールの役割がかなり似てきているのが実際の所です。
IT転職や就職する方法について、さらに興味があるのであれば、↓の記事も参考にしてみて下さい(*'▽')
-
【プログラミングスクール】のおすすめを現役フロントエンジニアが比較してみた
まとめ
未経験からIT就職・転職するためのおすすめサービスを紹介してきました。
これからAIやデータ分析が注目されていく時代に、ITにおけるスキルは年を増すごとに重要になってきます。
そのため企業はITが未経験でも、ポテンシャル採用をしたり、ある程度の知識を持っている人でも採用したいと考えています。
「IT未経験だから、自信がない・・」という考え方ではなく、これから伸びていくIT市場を捉えて「やったことはないけど、やってみる!」という気持ちを持って行動できると、より良い仕事を見つけられるかもしれませんね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*‘∀‘)