世間から高専生ってどんなイメージ?
社会から高専生はどんな事を求められているのかな?
他校の学生から高専生はどう見えてる?
こんな風に考えている人に向けて、この記事では解説していきます。
世間からのどんな風にイメージを持たれているのか分かるので、今高専に在学している人には特におすすめの記事になっています!
スポンサーリンク
高専生のイメージ
高専生のイメージを説明する前に、まずどれくらい高専に認知度があるか、考えていきましょう。
高専って何?というのを、自分の近くにいる人に聞いてみてください。
大人世代に高専について質問すると、大抵は知っている場合が多いです。
しかし学生に高専について質問した時に、知っている人は少ないと思います。
これらから、高専を大人世代の人達は知っていることは多いですが、学生はあまり知らないという現状を知っておいて下さい。
では世間から見た高専生のイメージを3つに分けて、解説していきます!
高専生が自分で思う高専生のイメージ
高専に入学してから、ある程度すると自分が高専生である事を自覚して、「自分はきっとこんな風に見られているんだろうな」という、自分自身に対するイメージが湧いてくると思います。
これを私が高専生だった時の記憶を思い返して簡単に説明すると、オタクと、ちょっと他より勉強ができる。
こんなキーワードで高専生のイメージを持っていました。
オタクというのは、外見がオタクっぽい高専生が本当に多いからです。
実際に高専でそういう外見をしている人は、オタクである事がほとんどなのですが・・笑
女子がかなり少ない事、アニメがもともと好きな人が多い事から、高専生に対してオタクというイメージを強く持っていました。
またちょっと他より勉強ができるというのは、一般高校に比べて授業の難易度や、時間のかかるレポートなどに取り組んでいる事から、他の一般の学生と比べると、私は絶対賢い!こんな風なイメージを持っていました笑
-
【高専】って頭いいの?|実際の高専生のレベルについて解説!
世間からの高専生のイメージ
現在私は高専と大学を経て、社会人として生活しています。
この3つの組織の経験を通して、高専に対して感じる一番の事は、
なんかよく分からないけど、たぶん賢いんでしょ?
というイメージです。
理由や高専で何をしているかは知らないけど、たぶん賢い・・みたいな感じです。
あとなんとなーく理系なのは分かっているらしく、パソコンに詳しいと勝手に思われている場合が多いです。
よく起きる会話の例として、
〇〇さん高専行ってたの!?
①え、じゃあこれ分かる??(パソコンを持ってきて、操作を求められる
②え、じゃあ賢いんや!
こんなパターンが多いです笑
高専生が自分をオタクと思っているというイメージとは、反対に良い方向のイメージが強いですね。
賢いというイメージは、世間からも高専生自身からも違いはなさそうです。
スポンサーリンク
同世代の学生から見た高専生のイメージ
次に見ていくのは、同年代の学生です。
私が高専生1.2年生の時は、同世代の人は高校1.2年生です。
まず前提の確認として聞きたいのですが、高校生って近くの学校に対して、対抗意識を持っている人が多くいませんか?
大学に入るとそんな事はないのですが、高校の段階だと何かと喧嘩を売りに行ったり、悪く言ったりする傾向にあるように、当時は感じました。
この傾向を踏まえて説明すると、同世代の近隣の一般高校からは敵対視されていてイキってるヤンキーとか、アニメオタクとかそんな風なイメージを持たれています。
近隣の学校ではない関係性のない学校の学生からは敵対心を持たれているわけではないですが、アニメオタクやツイ廃など、それほど良いイメージは持たれてなさそうです。
-
【高専】の授業の雰囲気について
まとめ
世間や同年代の学生、自分自身の高専生に対するイメージを解説して来ました!
本当に近い世代からは良いイメージを持たれていませんが、それ以外の層からはかなり良いイメージを持ってくれている事が分かりました。
頭が良かったり、パソコンに詳しいイメージがあったりするのは、私的にはかなり嬉しいですね笑
良いイメージを保ち続けられるよう、様々なことに勉強しながら、挑戦していきたいですね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*'▽')