勉強 政治・経済 経済

グローバル化の意味とは|世界が繋がる本当の意味について

 

ここ最近インターネットや様々な技術の発展によって、グローバル化・グローバリゼーションという言葉をよく聞くようになりましたよね。

 

世界にいるみんなが繋がって、「いろんなことが便利になってハッピー(*'▽')」っていうのがグローバル化の意味じゃないの?と私は以前思っていたのですがみなさんのグローバル化に対する認識はどのようになっていますか?

 

グローバル化の意味と、もう1段階深く考えたグローバル化の本当の意味についてこの記事では説明しています。

 

 スポンサーリンク

 

 

グローバル化の意味

グローバル化の意味を説明すると、インターネットや通信技術、移動手段の技術発達により、国内だけでなく世界規模で人やモノ、お金などの交流が活発になっている社会のことをグローバル化と言います。

 

またグローバル化に似ている言葉として、グローバリゼーションという言葉もあります。

グローバリゼーションとは地球規模での様々な変化が起こることを言います。

 

では具体的にグローバル化の意味について、人、モノ、お金という視点から考えていきましょう。

 

 

人のグローバル化

人のグローバル化というのは、様々なものに言い換えることができます。

例えば海外へ旅行しやすくなったり、海外の技術を日本に取り入れたり、様々な文化が交流できるようになったりしたのも、人のグローバル化によるものになっています。

 

実際に外国人登録者の数が増加していたり、訪日外国人旅行者の増加しているというデータもあります。

最近日本に訪れている外国人の数が増えているように感じませんか?飛行機の値段が昔に比べて安くなったり、海外の様々な観光地スポットをインターネット検索で事前に調べることができるようになりましたよね。

 

それらは初めに説明したような、インターネットなどの技術発展が実現につながっています。

 

グローバル化によって人の動きが活発になることで、技術や文化も世界規模で回っていくことになります。

実際に日本のアニメ文化は日本だけでなく、海外に届けられて、多くのアニメ文化ファンが海外にいることは皆さんも知っているんじゃないでしょうか。

 

他にもODAによる支援では日本の稲作技術がアフリカの国に届けられたり、電気機器を作るための技術なども世界に届けられています。

 

このように人のグローバル化によって、技術や文化というものが、世界中で交流していることが分かりますね。

 

日本のODAの特徴について|メリットや事例から学ぶODA

 

モノ

次にモノのグローバル化についてです。

 

日本は様々なものを海外から輸入しています。

米、肉、野菜など、日本産の食物がなかなかスーパーで販売されていなくて、海外の食品が店頭に並んでいるのはモノのグローバル化によるものです。

 

日本は他の国に比べて、保有している土地が狭く、中国やアメリカなどと比べた時に生産の効率が落ちてしまいます。そのため日本国内で生産するより、原材料は海外で生産してもらって、日本に輸入する方が、都合がいいんですよね。

 

この原材料を輸入、加工して輸出するという加工貿易のスタイルをとっているのが、日本の戦略になっています。

国内だけでなく、世界規模で商品を取り扱えるのはモノのグローバル化なしではできません。

 

また国ごとに生産の得意、不得意なものがあるので、得意な部分を活かしあえることは、グローバル化の大きなメリットとしてあげられます。

 

お金

最後にお金のグローバル化について説明していきます。

グローバル化によってお金は国内で循環するだけでなく、世界中で移動するようになりました。

 

そのため海外から企業を呼び込むために、法人税率を下げたり、海外の労働者を雇ったりするなど、お金のグローバル化によって世界基準でお金が循環するようになりました。

 

ではよく説明されているグローバル化から、グローバル化がもたらす本当の意味について説明していきます。

 

 スポンサーリンク

 

グローバル化がもたらす本当の意味

先ほど説明してきたグローバル化によって、様々なものが世界中を回るようになりました。

しかしこれだけがグローバル化がもたらす効果として考えていいのでしょうか。

 

20年前はこれほどインターネットなどの技術が発達していなくて、限定された地域で人・モノ・お金は移動していました。

しかし現代のようにグローバル化がかなり進むと、どんな地域でも、どんな人でも、価値のある情報や技術を手に入れることができます。

 

つまりどんな地域でも情報を得て効率化し、価値あるものを作れるようなるのがグローバル化です。

日本は高度経済の成長によって他の国に比べて最低水準が高くなりました。しかしグローバル化によって様々な国が技術や情報を手に入れることで、日本の高かった水準が相対的に下がっているのが現状です。

 

グローバル化が進むことで、世界中の生活水準が平準化に近づいています。

日本がさらなる発展をしない場合、この平準化によって、高かった日本の生活水準が徐々に減少していくことが予想できます。

 

またもう1つの視点としてグローバル経済になることで、市場は日本という規模に収まらず、世界規模に拡大していきます。

この市場拡大によって所得が高い層は、投資した際の利益が大きくなることも予想できます。

 

グローバル化の意味として様々な動きが活発になり、世界中がつながることによって、得られる利点も多いです。

しかし「メリットが多い!」「良いことばかり!」と考えて、グローバル化には良いことしかないと考えるのは、難しいですね。

 

グローバル化によって得していることもあれば、問題になっていることもあり、私たち日本人がどのように行動していくかで、これからの未来は大きく変わっていきそうですね。

 


あなたにおすすめの記事

-勉強, 政治・経済, 経済